2012春期、各メディアの出演が続く「ミヤザワ春のやすみ祭り」一覧!
|
出演、取材などのご依頼、お問合せはこちらへ |
2012年3月〜5月 | ||
---|---|---|
ネットラジオ FMラジオ |
3/10〜23 | レディオガガ「音楽煮込み」 出身の話と石舞台の紹介「ご開帳ブルース」。FM岡崎、FM-POCO、FMよっかいちでも放送 |
NHK総合 | 3/15 11:05〜 |
![]() 「仏像の夜明け」飛鳥仏と大倉集古館平安仏。仏像妄想マンガも。 |
仏像講座 | 3/21 13:30〜 |
「川口の美術めぐり」埼玉県川口市の知られざる仏像をご紹介。秘仏情報も。当日先着順。川口市立アートギャラリー・アトリアにて。定員50名程度。 |
ライブ | 3/26 20:00ごろ〜 |
MYSTERY MONDAYS Vol.14
"RONIN meets ROVER!"
石舞台シークレット・ライブ。ほかにALLY BAND、DJ:THE JAPANESE BASTARD (UNCLEOWEN) 、The Stately Wayne Manor (Swamp Fiction) 幡ヶ谷 CLUB Heavy Sick |
仏像ツアー | 3/28 10:00〜 |
「川口の美術めぐり」バスツアー埼玉県川口市の知られざる仏像をご紹介。秘仏特別公開の連続(受付終了)。川口市立アートギャラリー・アトリアにて。定員25名。 |
TBSテレビ | 3/30 24:55〜 |
![]() マツコ・デラックスさんとサシで仏像トーク |
UstAngels | 4/5 20:30〜 |
「羽つき!エンジェルスナイト」 早瀬やょいさん、UstAngelsさん、まりこふんと一緒に石舞台トーク |
雑誌 | 4/5発売 | 『日経おとなのOFF』歴史作家・林えり子さんと江戸七福神や仏像対談 |
ライブ | 4/7 13:00と17:00 |
松屋銀座:江戸笑店着物フェア にて、和楽器バンド「音和座」として出演。三味線と琵琶のコラボで「ガッチャマン」など演奏。無料。 |
旅するスタジオ | 4/11 21:00〜 |
「谷さんのそんなん言うても知らんわ!」 谷さん司会で、まりこふんと一緒に石舞台トーク。特別生演奏も。 |
ライブ | 4/14 16:30開場 17:00開演 |
仏像と古墳を歌うユニット「石舞台」CD発売記念ライブ!
![]() 市ヶ谷・経王寺にて。 特典映像もたくさん。仏墳トーク+三味線&ピアノのライブ。 ゲスト:Mr. tsubaking(Boogie ザ・マッハモータース、野宮真貴、サエキけんぞうetc.) お得な予約受付中。詳細はこちらから |
仏像サロン | 4/21 1泊2日 |
「旅がもっと楽しくなる仏像サロン」軽井沢・ホテルグリーンプラザにて。 詳細、申込はこちらから。 |
仏像ツアー | 4/28 朝〜夕 |
「さかのぼり仏像史! 第1回 江戸期の仏像はこんなにすごい!」 仏像の時代様式を見分ける仏像まなび旅バスツアーの第1回。九品仏、養玉院「大井のおおぼとけ」など、大迫力の仏像群に圧倒。 詳細、申込はこちらから。 |
TBSラジオ | 4/29(日) 11:00ごろ |
安住紳一郎の日曜天国 安住アナと生仏像トーク。番組は10:00から12:00まで 番組サイト「ゲストdeダバダ」コーナー |
ライブ | 5/1〜6、8 | Nippon Connection主催 Japan Film Festival
ドイツ・フランクフルトにて。オープニングセレモニーで三味線クラフトワーク演奏予定。2日より無声映画の上映を弁士:片岡一郎、生演奏を「音和座」で。 Nippon Connectionサイト 5/8は片岡一郎氏と共にボン大学にて公演。 |
Copyright © Yasumi Miyazawa All rights reserved. |