宮澤やすみの
キーワード
仏像、お寺めぐりの魅力を執筆、トーク

粋な唄と三味線で出演中

和菓子の魅力を執筆、トーク

お仕事事例
手みやげ、和菓子、仏像、お寺、宮澤やすみの著書、好評発売中!

雑誌、WEBなど各種メディアに出演

雑誌、WEBなど各種メディアで執筆

イラスト作品集

”道”をはずれた書アートの数々。筆文字ロゴデザインも



 

メインブログ

Facebook Youtube 宮澤やすみチャンネル yasumi_mをフォローしましょう

宮澤やすみの和菓子の旅

和菓子はおいしい!たのしい!セクシー!
取材、お仕事などのお問合せはこちらへ



季節の彩り華やかに。日本の美を凝縮した上生菓子の世界

和菓子を訪ねてお散歩三昧

和菓子を求めて町を歩いています。お気軽にご相談ください
魅惑のどら焼き(自筆イラスト)

和菓子の官能にハマる
トロリと艶やかなあんこ、ふわっふわの皮。できたてのどら焼きはセクシーですらあります。大福のもち肌はほおずりしたくなるほど素敵。シンプルな庶民派和菓子(朝生菓子)にも表情があります。

   
   小股の切れ上がった大福♪

ビジネスツールとしての和菓子
スムーズなコミュニケーションのために手土産は欠かせません。和菓子なら大人としての品格を表現できます。人に喜んでもらうための美しい「フォーマル和菓子」(上生菓子)を上手に利用したいですね。

和菓子から土地の文化がみえる
浅草と青山では、あんこの色も味もちがいます。もともと日持ちしないから、ご町内ごとに味の傾向がある。そこに地域の文化がみえてきます。江戸と京都など都市別の和菓子文化のちがいはさらに独特です。

   
   和菓子屋さんは町の要

ラジオ、テレビで和菓子トーク →出演履歴
ラジオ、テレビでも、ちょっと笑えてためになる(?)仏像トークをしています。TBSアナウンサー・駒田健吾さんも「おおっ!これはおいしい」と驚いていただきました。
雑誌の和菓子&手みやげ特集など企画ご協力しています。




和菓子の本 →詳細
「和菓子と町をたのしむ」をコンセプトに、庶民的な和菓子を食べ歩く本。一方「ビジネスで成功するための和菓子」というテーマで和菓子をセレクト。東京も京都も、和菓子さんぽがたのしいです。
どれもアマゾンなどネット書店ですぐ購入できます。
   
   
おもてなしの東京手みやげ散歩
   
『和菓子で楽しむ東京散歩
 大福、もなか、どら焼き、なごみ
 和菓子で町あるき』
『東京社用の手みやげ
 贈って喜ばれる極上の和菓子』
   



  ■■これまでの出演履歴と今後の予定はこちら■■




庶民派和菓子の官能
 

Copyright © Yasumi Miyazawa All rights reserved.